ロミー バケットバッグ
ソフトなペブルドレザーに柔らかなギャザーを寄せて
ロミー バケットバッグ
ソフトなペブルドレザーに柔らかなギャザーを寄せて
フレミング
新作イーストウエスト トップハンドル トートバッグ
フレミング
新作イーストウエスト トップハンドル トートバッグ
クロスボディバッグ:コレクション ガイド
取り外し・長さ調節ができるクロスボディストラップで持ち方を思いのままにアレンジできる、万能ハンドバッグ。ソフトなショルダーバッグから、上品なサッチェルバッグ、かっちりとしたクロスボディ トートバッグ、モダンなクレッセントバッグまで、トリー バーチのクロスボディバッグはタイムレスで使いやすいシルエットを幅広く展開。美しいつくりが魅力のシグネチャーモデルを、新しい素材、フォルム、サイズで毎シーズン新たに再解釈しています。さまざまな種類のクロスボディバッグについて知り、ご自身にぴったりのバッグを見つけましょう。
クロスボディバッグとは?
クロスボディバッグは、長いストラップを使って斜めがけにできるバッグ。両手があくので動きやすく、機能性に優れています。移動が多く、忙しい方にぴったり。クロスボディバッグの持ち方や、クロスボディバッグの位置がわからない場合は、身体のどこに置きたいかで決めましょう。一般的には、持ち物が取り出しやすいよう、腰の位置で持つことが好まれます。ただし、バッグの種類によって持ち方もさまざま。クロスボディ スリングバッグ、クロスボディ ベルトバッグ、クロスボディ バックパックは、胸より少し高い位置で斜めがけにするとスタイリッシュです。ストラップを調節できる場合、長さはご自身のお好み次第。また、クロスボディバッグをショルダーバッグとして持つことができるかと聞かれれば、答えは“イエス”。コンバーチブル クロスボディバッグは調節可能なストラップを備えているため、ストラップを二重にすればショルダーバッグとして持つことができ、印象ががらりと変わります。
クロスボディバッグの選び方
近頃すっかり主流となったサイドバッグ。人気を集める理由は、ルックにまとまりを持たせることができるから。機能的で洗練された、ハンズフリーのハンドバッグなのです。サイズ、カラー、使い方を考えて選びましょう。必需品だけを持ち運べるスモール クロスボディバッグやミニ クロスボディバッグ? それとも、さまざまなアイテムをまとめて収納できるラージ クロスボディバッグ? または、オールシーズン使えるブラックレザーのクロスボディバッグや、トレンドのブラッシュピンクのクロスボディバッグをお探しでしょうか?
スモール&ミニ クロスボディバッグ:
レザーのスモール クロスボディバッグや、軽量のミニ クロスボディバッグは、汎用性がひときわ高い、洗練されたアイテム。コンパクトサイズのおかげで、街を歩き回る時や特別なイベントに参加する時にも、アウトドアにも、気軽にさっと手にすることができます。人気のカメラバッグは、一日中活躍する、シックなキルト加工のクロスボディバッグ。お出かけにはスマートフォン、鍵、カードや小物だけがあればいいという方は、レザーのミニ クロスボディバッグやクロスボディクラッチ、クロスボディウォレットをチェックしましょう。内ポケットやカードスロットを多数備え、持ち物をすっきりと整理できます。シックでスポーティな雰囲気をルックにプラスしたい時は、ワイドストラップのクロスボディバッグや、ウェビングストラップが付いたモデルを選んで。クロスボディ フォンバッグは、ミニバッグに代わるスタイリッシュな選択肢。スマートフォンやちょっとした小物類を、いつでもすぐに取り出せて便利です。
ミディアム&ラージ クロスボディバッグ:
ミディアム クロスボディバッグは、サイズと実用性が見事に調和したアイテム。必需品をすべて収納でき、かさばらずすっきり持てます。これから何年も愛用できる、タイムレスなレザーのクロスボディバッグをお探しなら、カラーが決め手。スムースレザーやキルトレザーを使用したブラックのクロスボディバッグは永遠の定番。リッチブラウンのクロスボディバッグのような、アースカラーのモデルもおすすめです。ホワイトのクロスボディバッグは、すっきりと洗練されたアイテム。柔らかなシルエットでもかっちりとしたシルエットでも、周囲の注目を集め、ルックを格上げしてくれます。より多くのものを持ち歩きたい場合は、ラージ クロスボディバッグや、オーバーサイズのクロスボディストラップ付きバッグがおすすめ。軽量モデルなら、キャンバスのクロスボディバッグや、ナイロンのクロスボディバッグ。快適に持ち運べて機能性に優れ、お手入れも簡単です。旅行用のクロスボディバッグには、大容量のモデルを。パッキングしやすく、身軽に移動できて便利です。
クロスボディバッグのお手入れ
クロスボディバッグのお手入れ方法
必ず、お手持ちのハンドバッグのお手入れ方法をご参照ください。または、専門業者にご依頼ください。品質を保つため、レザーモデルにはレザークリーナーおよびレザーコンディショナーをお使いください。化学薬品の使用は避けてください。ファブリックモデルは、汚れの付いた部分のみ、湿らせた布で優しく拭いてください。
クロスボディバッグの保管方法
ご使用にならない時は保存袋に入れ、直射日光が当たらないようにしてください。型崩れを防ぐため、ティッシュペーパーや、清潔で柔らかい詰めものをバッグの中に入れてください。